防犯カメラで空き巣の下見対策・万が一の映像保存に|屋外/屋内対応・夜間監視40m・IP67防水・PoE給電|業務用にも最適 BS-2FG3321J2H-L

¥23,000(税別)

防犯カメラで空き巣の下見対策・万が一の映像保存に|屋外/屋内対応・夜間監視40m・IP67防水・PoE給電|業務用にも最適 BS-2FG3321J2H-L

工場・倉庫・店舗・オフィスなど、死角のない監視でセキュリティを強化。人や車両の動きを検知し、必要な映像だけを効率的に保存できます。

  • 2MP 解像度による高品質な映像
  • 人と車両の検出に対応
  • DWDR 技術により強い逆光下でも鮮明な映像
  • 高効率な H.265+ 圧縮技術
  • EXIR 2.0:長距離対応の高度な赤外線技術
  • 防水・防塵性能(IP67)

この製品のご注文や価格のご確認などに関しては、お問い合わせください。

お問い合わせ

BS-2FG3321J2H-L(2.8mm)

販売価格
¥23,000(税別)

数量

在庫 : 有り

工場・倉庫・店舗・オフィスなど、死角のない監視でセキュリティを強化。人や車両の動きを検知し、必要な映像だけを効率的に保存できます。
広角2.8mmの固定焦点レンズにより、フロア全体や通路、出入口の状況を一目で把握。検知イベント(人・車両)と連動した録画で、不要な映像を減らしつつ必要な証跡だけを確実に保存します。夜間は最大約40mの赤外照明が自動で補助し、昼夜問わず安定した監視を実現します。


おすすめポイント1:2MP(フルHD)高解像度で細部まで確認

1920×1080のフルHD解像度と1/2.9型プログレッシブスキャンCMOSにより、人物の服装や荷物、車両のロゴなど細部までくっきり描写。最大30fps(地域設定60Hz時)に対応し、動きのあるシーンも滑らかに記録できます。明るさ・コントラスト・シャープネス・ホワイトバランスなどの画質パラメータはリモートで最適化可能です。

おすすめポイント2:人・車両検出で“必要な録画だけ”を効率保存

カメラ側で人と車両を識別し、見返すべき映像を自動で優先保存。ラインクロスや侵入検知などのスマートイベントと組み合わせれば、通過・滞留など所定の動きだけをトリガーに録画や通知を実行できます。メール通知や録画機(NVR)連携など、運用に合わせたアクション設定が可能です。

おすすめポイント3:DWDRで逆光シーンも見やすく

DWDR(デジタルWDR)が出入口の強い逆光や窓際の白飛び・黒潰れを抑制。BLC/HLC/3D DNRなどの補正機能とデイ/ナイト自動切替(IRカットフィルター)により、昼夜をまたぐ現場でも安定した視認性を確保します。

おすすめポイント4:H.265+で容量と帯域をしっかり節約

高効率なH.265+圧縮により、同画質でも記録容量とネットワーク帯域の負担を削減。メイン/サブストリームの使い分けで、NVR録画は高解像度・遠隔ライブは軽量ビットレートなど柔軟な運用が可能です。

おすすめポイント5:EXIR 2.0赤外線で夜間40mまで明瞭監視

スマートIR対応のEXIR 2.0(約850nm)を内蔵。被写体距離に応じて光量を自動制御し、近距離の白飛びを抑制。広い通路や倉庫通路でも照射ムラを抑え、深夜帯のパトロール映像も安定した明るさを保ちます。(赤外照射距離の目安:約40m)

おすすめポイント6:IP67の耐環境性+PoE対応で設置が簡単

防塵・防水性能IP67で屋外設置にも対応。PoE(IEEE 802.3af)給電により電源工事を簡素化でき、設置自由度が高まります。粉塵の舞う現場や風雨の当たる環境でも、長期安定稼働をサポートします。


2.8mmレンズの撮影イメージ(設計の目安)

2.8mmは水平視野角約104.9°・垂直約58.3°・対角約123.3°の広角設計。
広いフロアの状況把握:人や車両の動きが一目で分かり、異常検知の一次判断がしやすい。
出入口の監視:出入者の導線全体を押さえやすく、侵入検知と連動した録画にも最適。
倉庫通路・バックヤード:広角で死角を減らし、夜間はIR照明で視認性を確保。

※記載の数値は代表仕様です。設置環境・画質設定により実効性能は変動します。

カメラ
イメージセンサー 1/2.9型 プログレッシブスキャンCMOS
最大解像度 1920 × 1080
最低被写体照度 カラー: 0.01 Lux @ (F2.0、 AGCオン)、白黒: 0 Lux (IR使用時)
シャッター速度 1/3 s~1/100,000 s
デイ/ナイト IRカットフィルター
可動範囲 パン: 0°~360°、チルト: 0°~75°、回転: 0°~360°
レンズ
レンズタイプ 固定焦点レンズ(2.8mm/4mmを選択可能)
焦点距離と画角(FOV) 2.8 mm、 水平FOV 104.9°、 垂直FOV 58.3°、 対角FOV 123.3°/4 mm、 水平FOV 81.3°、 垂直FOV 43.7°、 対角FOV 96.9°
レンズマウント M12
アイリスタイプ 固定
絞り値 F2.0
DORI
DORI 2.8 mm、 D: 42 m、 O: 16 m、 R: 8 m、 I: 4 m/4 mm、 D: 57 m、 O: 22 m、 R: 11 m、 I: 5 m
照明
補助光タイプ IR
補助光到達距離 最大 40 m
スマート補助光 あり
IR波長 850 nm
ビデオ
メインストリーム 50 Hz: 25 fps (1920 × 1080、 1280 × 720)60 Hz: 30 fps (1920 × 1080、 1280 × 720)
サブストリーム 50 Hz: 25 fps (640 × 480、 640 × 360)60 Hz: 30 fps (640 × 480、 640 × 360)
ビデオ圧縮 メインストリーム: H.265+/H.265/H.264+/H.264、サブストリーム: H.265/H.264/MJPEG
ビデオビットレート 32 Kbps~8 Mbps
H.264タイプ Baseline Profile、Main Profile、High Profile
H.265タイプ Main Profile
ビットレート Control CBR、VBR
関心領域(ROI) メインストリームおよびサブストリーム:固定領域1か所
ネットワーク
セキュリティ パスワード保護、 複雑なパスワード、 HTTPS 暗号化、 802.1X 認証 (EAP-MD5)、 透かし、 basic and digest 認証 for HTTP/HTTPS、 WSSE and digest 認証 for ONVIF、 RTP/RTSP over HTTPS、 セキュリティ audit log、 TLS 1.2、 TLS 1.3、 ホスト認証 (MAC address)
同時ライブビュー 最大 6チャネル
API ONVIF(Profile S、Profile T)、ISAPI、SDK
プロトコル TCP/IP、 ICMP、 DHCP、 DNS、 HTTP、 RTP、 RTSP、 RTCP、 NTP、 IGMP、 IPv4、 IPv6、 UDP、 QoS、 FTP、 SMTP、 HTTPS、 DDNS、 UPnP、 802.1X
ユーザー/ホスト 最大32ユーザー(ユーザーレベル3段階:管理者/オペレーター/ユーザー)
クライアント iVMS-4200、Guarding Vision
Webブラウザー ライブビューはプラグインが必要:IE 10/11。ローカルサービス:Chrome 57.0+、Firefox 52.0+
画像
ワイドダイナミックレンジ(WDR) デジタルWDR
SNR ≥ 52 dB
昼夜切替 昼、夜、自動、スケジュール
画質補正 BLC、HLC、3D DNR
画質設定 回転モード、彩度、明るさ、コントラスト、シャープネス、ゲイン、ホワイトバランス(クライアントソフトまたはWebブラウザーで調整可)
プライバシーマスク 多角形プライバシーマスク:4(プログラム可能)
インターフェース
Ethernetインターフェース RJ45 10M/100M 自動調整型Ethernetポート ×1
イベント
基本イベント 動体検知(指定ターゲット種別〔人・車両〕によるアラームトリガー対応)、 ビデオ改ざん検知、 例外
スマートイベント ラインクロス検出、 侵入検出
連動 FTPへアップロード、メール送信、監視センターに通知、キャプチャをトリガー
一般
電源 12 VDC ± 25%、 0.5 A、 最大 6 W、Ø5.5mm 同軸電源プラグ、逆極性保護、PoE: IEEE 802.3af、 Class 3、 最大 7.5 W
材質 カバー:プラスチック、本体:金属
寸法 Ø110 mm × 92 mm (Ø4.3インチ × 3.6インチ)
梱包寸法 150 mm × 150 mm × 141 mm (5.9インチ × 5.9インチ × 5.6インチ)
重量 約 360 g (0.8 lb.)
梱包重量 約 586 g (1.3 lb.)
保存条件 -30 °C to 60 °C (-22 °F to 140 °F). 湿度 95%以下(結露しないこと)
起動および動作条件 -30 °C to 60 °C (-22 °F to 140 °F). 湿度 95%以下(結露しないこと)
対応言語 English、 Turkish、 Polish、 Romanian、 Czech、 Slovak、 Traditional Chinese、 Thai、 Vietnamese、 Croatian、 Slovenian、 Serbian、 Ukrainian
一般機能 ハートビート、フリッカー防止、ミラー反転、password 保護等級、メール経由のパスワードリセット、ピクセルカウンター
認証
EMC FCC: 47 CFR Part 15、 Subpart B
安全 CB: IEC 62368-1: 2014+A11、CE-LVD: EN 62368-1: 2014/A11: 2017、BIS: IS 13252 (Part 1): 2010/IEC 60950-1: 2005
環境 CE-RoHS: 2011/65/EU
保護等級 IP67: IEC 60529-2013、IK08: IEC 62262:2002

資料ダウンロード